カートをみる マイページへログイン ご利用案内 メール サイトマップ
RSS

 

痴虫『ボルチ105 RSS typP(ポッパータイプ)』


ボルチ105 RSS typP(ポッパータイプ)
ダーターボディーのダブルスイッシャーであるボルチをカスタムして何タイプかのルアーを作りました。元々、寸胴(棒)型のボディーは何か魚を引っの愛素があると思っていましたので、ポルチの亜種が増えて、寸胴ルアーの研究が進むのを嬉しく思っております。

<生い立ち>
このルアーの開発の前に、元々のボルチが2024年現在、バージョン3.1と言うややこしいところまで来ていましてその進化の過程から今回のルアーが生まれてくることになりました。
ボルチのバージョン1の顔は上顎なしの斜めカット、それのおデコヒートンがついていました。バージョン2はラッキー13タイプの顔。バージョン3がバスオレノ顔。そして、そのバスオレノの顔のカーブを金属パーツで再現したのが3.1。現時点ではこれで完成だと思っています。そうやって開発したボルチ用顔パーツが気に入ったので、それらを生かした亜種を作ろうとしたのが始まりです。
実はもう一つ進行中のtypDと言うダータータイプがありまして、元々はそちらからテスト開始しました。ダーターxダブルスイッシャーってのがボルチの始まりなので、自然な流れであります。そのテストルアーを作る途中で、色々アイデアが出てきた中で、バチッとはまったのがこのポッパータイプでした。(ちなみにtypDは、元のボルチのボディーの素材が軽くてダーターには向かなかったので、違う素材でブランクを作って、新たにテストする予定です。)

<使い方>
フラットな顔に、本来バスオレノ顔を作るために作ったパーツを曲げずに装着。その際2つのヒートンで止めたことでラインアイが2つある設計になりました。
メインで使用するのは下のヒートン(縦向きアイ)。こちらにスナップ等をつけていただくと、ゆつくりとしたただ巻きでぐるぐるロールしながら泳いでくれます。そして、前の面が強いことで、かなり移動距離の狭いテーブルターンが可能。それに加え、軽くポッピングすると、リップでお辞儀しながら程よいポップ音を出す事が出来るという、見た目に反して器用なルアーとなっております。ただし、動き出しからしっかり泳がせるために、水の抵抗や動きが強めなので、速巻きでの使用は出来ません。ぐるぐる回ってしまうのでご注意ください。 サブの役割を担う上のヒートン(横向きアイ)。こちらもメインと似たような使い方は出来るのですが、ただ巻きは動きが少し硬いというか弱い感じがします(速巻きには向いてるかも)。ただ、首振りに関してはお辞儀しながらの首振りが出来るので、メインアイの時よりもさらにネチネチ誘う事が可能。ポップ音も結構大きめで出せます。ということで、ピンポイントではありますが、個性的な機能も見出せたのでサブのヒートンもネジにしないで残すことにしました。

痴虫『ボルチ105 RSS typP(ポッパータイプ)』 店舗受取OK

価格:

11,660円 (税抜 10,600円)

カラー:
購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる



蛍光レモンサワー
こちらはフレッシュウォーターやソルトウォーターで、サイズやジャンルを問わず塗られている、近代ルアーカラーの定番色と言える色だと思います。クリアボディに透明のホログラム(もしくは透けたパール)、チャートの背と白いお腹。様々な水や条件下でも馴染みが良くて使いやすい。強い色ではない(特にトップの使用においては)けど、弱すぎでもない、「少し優しい」位のイメージ。ダイブやロールで背中のチャートがチラ見えするのもちょうど良いスパイスになっている気がします。
※とりあえずはどんな水系でも使える万能色。以外と濁りにも馴染んで使いやすい。ただ、止まっている系の色(白と黄色とかがベースの透けていない色。)が効く事もあるので、これを入れて違うかなって時はそういう透けない色を試してみると良いかと思います。
レモンホネスポット
片面レモンに白ホネ、片面レモンに白スポットのミステイク系カラー。
チャートのベースに白のラインで骨とスポット、
今回は、自のスポットにsoak up the sunの塗料でスポットを吹き、日に当たると紫の点の並びになるようになっています。

USO (ユーエスオー)suts酒酔い
未確認遊泳物体(みかくにん ゆうえいぶったい、英: unidentified swimming object、USO)とは、その名の通り、何であるか確認されていない(正体不明の)遊泳する物体のこと。
と辞書に書いてあるかは知らないけれど、これは俗に言うUFO(ユーフォー)のお魚バージョン。未確認と言うほどだから、ただの銀の塊ではない。お腹と背中を蛍光反応させる塗料を吹いて明暗ではない色調変化を入れてあります。
それに、顔とドットをsuts塗料で塗って、ほろ酔い(赤)、悪酔い(青)、急性アルコール中毒(紫)を表現しました。
※リアルミノーのタバコの銀紙や、ミノープラグの銀を使って、改めて塗りのシルバーも同じような効果があるのではないがと思った上でのシルバーカラーです。実際水色問わず使える万能カラー。チャートは実はクリアウォーターでも使える膨張色。ハングの中や岸際の背景が暗いところ以外は、以外と使いやすい色。

痴虫『ボルチ105 RSS typP(ポッパータイプ)』 店舗受取OK

価格:

11,660円 (税抜 10,600円)

カラー:
購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

ページトップへ