フレッタスにはLとFULLがあります。Lはラーバル(幼虫)でFULLはFULL-GROWN(成虫)デス。
多くの完全変態の昆虫は、蛹になる前に余分な水分を捨てますので、その分体重が軽くなります。
つまり、フレッタスは2種類あるって事デス!!!!
手前がフレッタスLで奥がフレッタスFULL
左がフレッタスFULLで右がフレッタスL
テールに大きな金属カップと丸ペラが擦れるように装着されています。
大きなカップは水に強く吸い付き、抵抗の強い丸ペラは回転しながらそのカップに擦れることで、沈む金属カップを水面に持ち上げたりもします。
持ち上がるとカップは吸着と剥離を繰り返し、細かいアブクとバブルサウンドを誘発。
ショートジャーク気味の長めの入力のスライドでバブルダート、
トゥイッチング気味の短めインパクト入力で直下型ダイブや鋭い左右のターン。
Lは長い分、ラインアイとペラまでの距離が長い為、アクション時のテコが強いのと、うき姿勢がややケツ下がりになることが特徴。