ネットで整備用具リスト検索すればたくさんのグリスが出てきます。
どの説明も、素晴らしい言葉が並んでいるのですが実のところ、良くわかりませんよね。
ひとつの基準になるのが、メーカーが実際に使っているオイルです。
ソフトグリスは五十鈴工業が実際に使っているもの。
オイルは、リールを買えばついてきますが、グリスは、どうなの?と困った方。
ソフトグリースを使ってください。
無くさないために、ちょっと手間のかかったケースに入れました。
真鍮素材を削り出して作りました。
メッキをかけていませんから、いずれくすんでくるのですがこれがまたいい風合いを生むと思っています。
もちろん日本製。
メインギアは、もっと粘度の高いものがいいのですが、それ以外の場所は、このグリスで大丈夫です。